2023-08

心理学的考察

自己肯定感とは何かを精神分析で解説!

この記事は、自己肯定感とはなにかを自己肯定感という流行語の起源であるネガティブという流行語まで遡り、その変遷を軸に自己肯定という言葉の持つ本当の意味を解説・推論してゆくものです。ネガティブシンキングという語の用法を探ることで、自己肯定感が低いという自己認識に隠された本当の問題を明らかにします。
アニメ&映画

【異世界転生】人気の理由を解説|リムルは天皇のメタファ

オバロを分析するとLGBTQやHSPが流行した理由が分かる!精神分析的には転スラのリムルは天皇の象徴だと判明!異世界転生の歴史的変遷を解析して異世界転生の人気の秘密に迫る。精神分析・現象学的精神病理学を駆使して異世界転生作品から現代人の構造を読み解く。
心理学的考察

りゅうちぇるの死去に関する精神分析的一考察【ジジェク的解説】

りゅうちぇるの自殺問題について精神分析的に考察し、現代社会への批評をしています。人々が社会について論じ、よりよき社会を実現するための学問的視座を提供するのが本記事の目的です。
アニメ&映画

「マイ・エレメント」が歴史的傑作である理由をネタバレ解説・考察!【精神分析映画評論】

マイエレメントの素晴らしさを深層心理学によって詳細に解説。マイエレメントが描写する恋愛の本質について、恋とはなにかについて紐解きウェイドとエンバーのロマンに迫ります。また物語がもつ面白さ、社会批評性、を紐解き、本作が優れた作品であることを示します。
心理学的考察

【死後の世界はない】という定説を論破!最新科学で分かる死後世界の仕組み

人類の究極の謎、死後の世界を完全解明。科学的かつ現象学的に死後の世界の存在と死の正体を解説。靖国神社がなぜ合祀なのかも死後の世界の解明から説明し、宗教が説く死後の世界の正体にも踏み込みます。
アニメ&映画

『クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』を精神分析で批評・解説・考察!【ネタバレあり】

もののけニンジャ珍風伝を徹底批評。民族学、物語論、精神分析、ユング心理学を駆使して本格的にその物語を分析、考察し解説してゆきます。また本作の不評の理由もてってい考察。監督のイデオロギーも明らかにし本作の問題点を明らかにしてゆきます。